スポンサードリンク
我が家では夕食には「ご飯」は食べないし、私は朝食はここ最近、コーヒーとフルーツをつまむぐらいになった。
それで私の昼ごはんは、一日の中で唯一の食事らしい食事になる。
主婦に「あるある」の、ほぼ毎日、一人で家ランチ。
ご飯は一度に炊いて冷凍。
今日は冷凍ご飯を切らしていて、それならパスタにしようかと棚を開けてみたら、パスタも品切れ。
それでもどうにでもなってしまうのが、一人ご飯の良いところ。
そうめんを茹で、その間に冷蔵庫をあさる。
なんかないかなー。
それで出来上がったのがこれ。
そうめんを茹でている間に、フリーザーに冷凍してあったバジルペストのかけらをいくつか、冷蔵庫の中から見つけたシイタケとトマトに玉ねぎをフライパンに放り込んで炒め。
棚に残っていたツナ缶を開け。
パルメザンチーズと黒コショウとタバスコをたっぷり振りかけ。
そして付け合わせは、キムチ。
あっという間に出来上がった、我ながら上出来の、新しい味。
スポンサードリンク
ブログランキング参加中
Source: Happy moments in Busan
スポンサードリンク