
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その105□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1555720903/
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物その106□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1570964052/
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください
引用元: ・■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物その107□■
上の子の誕生日に特別好きでもない梨が一箱来たと前スレに書いたけど今月の下の子の誕生日に果物詰め合わせが来たわ
イラつくからシャインマスカット以外は箱ごと旦那の部屋に突っ込んでおいた
で、旦那にちゃんと言ってよって言ったら
こっちが悪者ぽく、もう物は送ってこないってことになったと報告してくる
そうじゃなくてこっちは生協で注文済みの物もあるから送る前に聞いて、送る前なら欲しいものをいうこともできるしって言ってるのになんでそうなるんだろう
腐ったものじゃないなら
ありがとうで済む話だと思うけどなぁ
ちょっと贅沢すぎるしトメが気の毒
だよねえ
この件については4さんに同意だ
まぁイライラする気持ちは分からんでもないけどそこまでの関係性しだいかな?
秋刀魚高いし有難いんだけど、調理するの面倒臭い。
おかげで捌き方覚えられたし、始めは刺身にしたり南蛮漬けにしてたけど、最近は塩焼きしかしてない。
近所に釣り好きがいて持ってくる
いらないとハッキリ言っても遠慮すんなーで押し付けられる
近隣の皆さん「めんどいな~」という気持ちを抑えて感謝していたところ、
うちのトメが「ねぇあなた、魚釣るなら自分でさばけるんでしょ?さばいたの持ってきてよ」
とぶっちゃけて、釣りキチの人はまさか迷惑をかけているとは思いもしなかったと反省して
それ以来、さばかれた魚がおすそ分けされるようになったので、トメはみんなに感謝されたとか
…でも、その魚があまりに続いてみんな飽きたもんだから、私へのイヤゲモノになったので
世の中はうまくいかないものだと思う
家族も食べきれなくて飽き飽きしてたのに釣るのやめられなくてキレて近所に配ってた
喜んでくれる人はいるんだ!なのにお前たちは!って怒ってたわー
後で母がごめんねって言いに行ってたのに
それは迷惑だってのは1ミリも揺るがないのにな。
それはそれとして、とれたてサンマを毎年10匹もくれるなんて、とてもいいひとだな
要らないんなら俺にくれ
わたしは根っからの米好きで毎年新米シーズンにはウッキウキなのに
どこの産地かもわからんヌカ臭すぎて牛糞のような臭いがするコメを送ってきた
前も「要らないから、捨ててもいいから」って使い心地悪いコスメ押し付けてきたりしたし
今回のコメのことがきっかけで義母マジで嫌いになった
でもいくら何でも多すぎないか?と思ってさすがに嫌になってきた
こんなに尿もれ多い人ともう会いたくないよー
しみったれたものだけ
自分らで買えるんですけど。。
実家は帰る度に現金くれるのになぁ
経済格差あると気分悪いね
気持ちわるっ
「親からもらう」じゃなくて「親にあげる」方だよね
「何がいいかわからないから好きなもの買ってね」って気遣いしてくれるのに
義実家は「お前にはこれがいいんだろ?」っていらないもの寄越すから嫌
もちろん何かの時に親から貰うこともあるんだろうけどそれを当たり前だとか義実家にまで求めるなんてとんでもないわ
自分は裕福ではないけど見習って気持ちだけど渡すことあるよ
うちの親は倍返ししてくるわ
我が家なんかよりお金余ってるからね
義実家の虫だらけの野菜や直箸で味見した煮物はいらない
同じ貧乏なら余計なことしないでほしい
夫が申し訳なさそうにしているのが本当に可哀想
変なもの届いてもお手伝いさんに処理してもらうだろうしさ
ずいぶん行儀の悪い猿が湧いてるな。
初めから不快がらせようという意図で故意にそのチョイスなら問題だが、
そうでないなら気持ちよく受け取ったうえで、自分の責任で廃棄するなりしろよ。
それもどうしてもしたくないほどイヤなら、面と向かって本人の目を見ながら突き返せ。
本人に聞こえないところでウダウダ吠えるな。
強い立場を利用してゴミおしつけんなよクソババア
捨てるのも手間なんだよ
人様に迷惑かけんな
リアルでの嫌われ者はネットに粘着する
社会不適合者かしら。
ニートはしがらみ無くていいわね